思わず笑顔になる結ばない「おむすび」
ふくろうママの独り言♪
あごだしの取り寄せをしている 茅乃舎の『てまひま春号』が届きました。
表紙を飾るのはふきのとう味噌が乗った「焼きおにぎり」で、ページを開くと『折りたたみおにぎり』
結ばない「おむすび」! しかも、断面映えが楽しい!
私の創作意欲を掻き立てる「おむすび」をめっけ(*^^)v
さっそく 自分流のアレンジで作ってみました。
折りたたみおにぎり
*大切なポイント
海苔は焼き海苔! 上等な海苔よりリーズナブル価格で薄めの物をご準備ください。
出来上がったらラップで簡単に包む⇒ラップの上から切り分けます。
*ご飯はおにぎり一個につき30gほどです。
★具材例と包み方
☆具材を乗せる前に海苔の中央下半分に切り込みを入れます。
①胡瓜を梅干しの上に置いて、切り離れた部分の海苔をかぶせる。
② ①の右上部分を左側へ倒す。
③ 最後に、ご飯の部分と合わせる⇒ラップで簡単に包む。
☆具材例
①海苔を半分にして一度たたみ

おかか飯 30g(15g×2)
大葉 2枚×2
梅肉(市販の梅干し使用)
ふりかけ(のりたま使用)
②四つ折り具材例
茹でた法蓮草を刻んで本だしかつお(顆粒)をパラパラとかけて味付け。
鶏そぼろ、すき焼きのタレで味付けた牛肉、卵そぼろ、シーチキンマヨネーズ(+塩、胡椒)
-------------------------------------------
☆ご訪問ありがとうございます!(#^.^#)
☆ブログランキングに参加してます☆

↑↑ ぽちっと応援のクリックをして頂ければ嬉しいです!


-おもてなし料理, ご飯料理, 晩ごはん献立
-ふりかけ, アボカド, サンチュ, シーチキン, トマト, レタス, 大葉, 海苔, 牛肉, 胡瓜, 鶏ミンチ肉