
ハロウィン先取り!パンプキンバーグ&栗チップス
2020/10/09

十五夜のお月さんは最高に綺麗でしたね!『月見団子』も忘れずに美味しく戴きました。
巷の10月催事は圧倒的に『ハロウィン』のようです!そこかしこで、カボチャのお化けちゃんをお見掛けします(笑)
と、言う訳でハロウィンに乗っかって『パンプキン』レシピをご紹介します。
♡パンプキンバーグ
a )肉の味付け調味料: 砂糖(大1)、醬油(大1)

①カボチャの処理
カボチャは種を取り、皮部分を軽く水洗いして、そのまま耐熱容器に入れラップをして(800w 5分)レンジ加熱する⇒粗熱が取れてからスプーン等で実をこそげとる。
②肉を調理
フライパンに油(オリーブオイル)を(大1)いれて、火を点けずに合挽きミンチを加え、ほぐし広げながら馴染ませる⇒中火に付けて炒め、肉の色が変わって来たら a)の調味料を加えて肉にしっかり味をからめる。
③具を作る。
①のカボチャと②の肉を合わせて良く混ぜる⇒成形⇒粉チーズをつける。

④焼く
フライパンにキッチンペーパー等で油(オリーブオイル)を塗り③の具を並べて弱目の中火で軽く両面を焼く。
☆作ってみました。
♡栗チップス(キューピー3分クッキングより)
*感想:
好みですが渋皮のパサつきと苦味が気になりました。
3㎜幅くらいの薄さに出来たら更に美味しいかと思いました。