ほうれん草と豚薄切り肉で「ミルフィーユ豚カツ」
ふくろうママの独り言♪
そろそろ桜の季節です♪
寒いと思って厚手の服装で出かけると、なんだか暑い…けど脱ぐと寒い!
「寒暑い!」
「さむあつい」から「あつさむい」になってきて季節は変わって来るんだな~(ホントカ⁈)
さて、本日の晩ご飯は植物性と動物性を合体した「一石二鳥レシピ」です(#^^#)
💛ほうれん草と豚薄切りのミルフィーユ
☆詳しいレシピはスライドショーでご紹介します。
①まな板にラップを敷いて小麦粉を振る。
②一段目の豚薄切りを並べる。
③ ②の豚の上に茹でたほうれん草を載せる。
④ ほうれん草の上に生椎茸を置いて小麦粉を振る。
⑤最後に豚肉を並べて胡椒を振る。
⑥敷いている ラップで⑤の肉を包むようにして周りの小麦粉を寄せて押える。
⑦余分な小麦粉をはたいて卵水に潜らせる。
⑧ ⑦にパン粉を付ける⇒カツが浸るくらいの量の180℃の油でカラッと揚げる。
*醬油を別皿に取って少量ずつ付けていただきました。
*肉は豚バラ肉の切り落としを使用しています。
-------------------------------------------
☆ご訪問ありがとうございます!(#^.^#)
☆ブログランキングに参加してます☆

↑↑ ぽちっと応援のクリックをして頂ければ嬉しいです!


-アレンジ料理, 揚げ物, 晩ごはん献立, 豚肉料理, 野菜料理
-ほうれん草, 卵, 椎茸, 豚バラ薄切り