大根と椎茸、厚切りベーコンのスープ
ふくろうママの独り言♪
今日は、一汁一菜でもなく「一汁」だけで満足、身体に優しい夕食にしました♪
古い料理本をペラペラめくっていて、目についた美味しそうなスープの写真!
高級食材と調味材料、シェフの腕が創りあげた芸術品です…。
到底無理!!!
自分流過ぎるアレンジと省略でらしきものを作ってみました (#^^#)
💛大根と椎茸、厚切りベーコンのスープ
☆レシピはスライドショーでご紹介します。
①鍋に水1000㎖を入れて手羽元を加え、強火で煮立てて、アクを丁寧にすくう。
② ①の鍋に椎茸、大根、生姜、葱をくわえ、椎茸が柔らかくなるまで中火で10分くらい煮る。
③ベーコンを入れて、酒、塩、胡椒、ガラスープ顆粒を加えてさらに5~6分間煮る。
④鍋から鶏手羽元を取り出す。
⑤ ④の粗熱が取れたらほぐす。
⑥ ⑤のほぐした鶏肉を鍋に戻して温める。
⑦器に盛り付けて絹さやをトッピングする。

【材料】:3人分
鶏手羽元 1パック(4~5本)
干し椎茸 3枚(水で戻し1/2に削ぎ切り)
生姜小口切り 5~6枚
大根 5㎝(乱切り)
白ネギ 5㎝×2本

厚切りベーコン 100gくらい
絹さや (塩茹でして流水で色止め)
【調味料】
酒 大2
塩(小1)、胡椒(少々)
ガラスープ顆粒(小2)
-------------------------------------------
☆ご訪問ありがとうございます!(#^.^#)
☆ブログランキングに参加してます☆

↑↑ ぽちっと応援のクリックをして頂ければ嬉しいです!


-スープ, ハム/ソセージ, 晩ごはん献立, 豚肉料理, 野菜料理
-厚切りベーコン, 大根, 干し椎茸, 生姜, 白葱, 絹さや, 鶏手羽元