素材の味を楽しむ『ビビンバ丼』
ふくろうママの独り言♪
今日も良い天気です♪
絵手紙のモチーフ用に買った福寿草が目いっぱい開いてお日様の恵みを受けています…。
「まだ早い春をスケッチしたかったんだけど…」
「育ち過ぎたかなぁ…」
可愛いですね
久し振りにビビンバ丼を作りましたヽ(^o^)丿
五種類の素材の味を楽しめて、簡単なのでお勧めです♪
♡ビビンバ丼 (3人分)
トッピング
Let's start ♪
大根を切る

・大根(100~120g)
①写真の様に千切りにして、塩少々振りかけて置く。
②出て来た水分を絞って寿司酢に浸け置く(ヒタヒタより少な目)
③すり胡麻(大1)を加えて和える。

・人参(70g)
①千切りにした人参を弱目の中火でじっくり炒めて甘味を出す。
②塩を三つ指一つまみ加える。
③煎り胡麻を振る。

・ニラ(1束)
①洗って5㎝くらいに切る。
②胡麻油で歯ざわりを残して炒めて、少々の塩胡椒で味付けする。

・太もやし(1袋弱)
①もやしを洗ってレンジ加熱する(600w-2分)
②ポン酢醬油+醬油+胡麻油+ラー油で味付けして、すり胡麻で和える。
*ポン酢(大1)醬油(小1)ラー油(お好み量)すり胡麻(大1~2)を目安に調整して下さい。

・牛肉バラ切り落とし(200g)
①細長目の食べ易い大きさに切り分けて、炒める。
②酒(大1)を鍋肌から回し入れて、醬油、砂糖、豆板醤をそれぞれ(大1)で味付けして煎り胡麻を振りかける。
♡ブロッコリーの茎とベーコンの炒め物
☆残りがちなブロッコリーの茎がほんのりと甘くて美味しいです。

①ブロッコリーの茎は根元から包丁を入れて剥がすように剥くと良いです。
②縦半分にしてから4~5㎜の薄切りにする。
③1㎝幅に切ったベーコンと一緒に炒めて塩胡椒少々で味付けする。
-------------------------------------------
☆ご訪問ありがとうございます!(#^.^#)
☆ブログランキングに参加してます☆

↑↑ ぽちっと応援のクリックをして頂ければ嬉しいです!


-ご飯料理, アレンジ料理, 晩ごはん献立, 牛肉料理
-すり胡麻, もやし, ニラ, ラー油, 人参, 大根, 煎り胡麻, 牛肉バラ切り落とし, 豆板醬