〇〇〇作ったよ!『肉あん白玉団子と冬瓜のスープ』
ふくろうママの独り言♪
珈琲豆を買いに出掛けて、倉本聰の「優しい時間」を思い起こさせる様な癒し空間でコーヒータイムを楽しんで来ました。
溜まった疲れが吹っ飛んだ感じ~(^^♪
さて、本日はリフレッシュ出来たのでお料理をがんばります(^_-)-☆
♡肉あん白玉団子と冬瓜のスープ 【4~5人分】
① 団子の具を作ります。

【材料】
・鶏小肉ミンチ200g
・酒(大1)
・生姜1カケ(みじん切り)
・葱小口切り適量
・塩(小1/2~1弱)・胡椒適量

フライパンに薄く油を敷いて↑の材料を投入してポロポロになるまで炒る。
② 団子の生地を作ります。

◎白玉粉の袋の調理例参照
・粉160g・水約140cc
少しずつ水を加えながら捏ねていくと写真の様にまとまります。
③ 団子を作ります。(20個出来ました)
イメージ的にはピンポン玉よりやや小さめの団子を作ります。
⇒手のひらの上で丸く伸ばして具を入れる。
⇒手のひらをすぼめながら生地の縁を閉じて包み込む。
⇒沸騰した湯に投入して、茹で上がったら冷水に取る。
④ スープを作ります。

・和風出汁(本だし可) 2000cc
・酒(大2)
・薄口醬油(大1)
*味の調整はガラスープ顆粒を使用しました。
スープに冬瓜を入れる⇒冬瓜が透き通ってきたら③の団子を入れて暫く煮て団子が温まったら出来上がり。
♡鶏手羽中のあっさり煮 (mizkanホームページより)
◎手羽先を手羽中に替えて作りました。

簡単!美味しい!お勧めです。
水とポン酢醬油を1:1で20分煮込むだけ!
*ゆで卵、大根などを一緒に煮込むと美味しいです。
-------------------------------------------
☆ご訪問ありがとうございます!(#^.^#)
☆ブログランキングに参加してます☆

↑↑ ぽちっと応援のクリックをして頂ければ嬉しいです!


-ひき肉料理, アレンジ料理, スープ, 鶏肉料理
-冬瓜, 生姜, 白玉団子, 白玉粉, 鶏ひき肉, 鶏手羽中