
鉄板焼き~肉で体力アップ~野菜で健康バランス!

ふくろうママの独り言
大々的に健康志向に取り組んでいるわけではないけれど、出来るだけ糖質減、ナッツは体に良い、キノコでビタミンDをとる等、小さな自己満足を進めていますが…(#^.^#)
時には、高カロリーで美味しくて、調理に手間のかからない献立を切望!
今日は、お肉と野菜をガッツリ食べる日にしましたヽ(^o^)丿

☆ホットプレートで焼いて、焼き肉のたれ、塩コショウ、ポン酢しょうゆで食しました♪
💛鉄板焼き

【牛肉種類】
・焼き肉用三角バラ
・モモイチボ焼き肉用
・モモヒウチ焼き肉用
・ロース焼き肉用

【野菜】
・かぼちゃ・レンコン
・シイタケ・マイタケ
・ピーマン・玉ねぎ
・メークイン(ボイル皮付き)
・キャベツ

・ウインナーソーセージ
(シャウエッセン)
💛生パスタその後 (#^.^#)

ついにパスタマシーンを購入 (#^.^#) (¥2860 byアマゾン)
カバーフィルムの取り外しとクリーニングに四苦八苦しましたが、値段のわりには上々の使い心地♪
💛アスパラガスのタリオリーニ(4作目)
*生地に卵を使った細目の平打ちパスタ(1㎜厚にしました)

セモリナ粉 200g
卵 大2
アスパラガス 6本(斜め切り)
オリーブオイル
粉チーズ (パルミジャーノ・レッジャーノ)
結晶塩
① 鍋に水とアスパラガスの固い茎下、多目の塩を入れて沸騰させる。
*パスタを入れる前にアスパラガスの茎下は取り出す。
② ①の鍋にパスタとアスパラガスを同時に入れてゆで上げます(6分ほど)
③ ザルに取って器に盛りつけて、たっぷりのオリーブオイルと結晶塩を振りかけ、パルミジャーノ・レッジャーノをすりおろす。
*常備しているパルメザンチーズ(粉チーズ)で代用しました。
★アスパラガスの甘味とパスタの塩味、オリーブオイルの香りの相乗効果で、シンプルな美味しいパスタに仕上がりました(^^)/